| 募集職種 | 生活支援員 |
| 仕事の内容 | 入居者の日常生活における支援(入浴・排せつ)の支援や金銭管理、余暇支援など個別支援計画に沿った支援の実施。 |
| 1日の流れ | (平日) AM 前日状況把握・日頃の悩み相談・昼食対応 PM 身の回り支援を中心に実施。計画により外出支援など |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験 | 不問 |
| 必要な免許・資格 | 自動普通免許 |
| 年齢 | ~59歳 |
| 賃金 | 186,000円~232,100円(基本給+業務手当+処遇改善手当) |
| 通勤手当 | ~24,400円(上限) |
| その他手当 | オンコール手当 1,000円/回 |
| 昇給 | 年1回(6月) |
| 賞与 | 年2回(7月・12月) |
| 加入保険 | 雇用保険・労災保険 |
| 福利厚生 | 健康保険・厚生年金 |
| 事業所営業時間 | 24時間 |
| 就労時間 | 6:00~15:00 8:30~17:30 9:30~18:30 10:00~19:00 |
| 休日 | 年118日 |
| 有給休暇 | 毎年9月一斉付与(入職後半年以内に、特別有休休暇あり) |
| 選考方法 | 面接 |
| 選考までの時間 | 7日以内 |
| この求人のポイント | 当事業所は、各家庭を大事にしていたきながら、仕事をする方針のため、急な休みや有休休暇取得可能な環境です。 |
| こんな方は是非 ご応募ください | 障害福祉の経験不問でも、入職時のカリキュラムにより当事業所が取り組むBCPや虐待防止・身体拘束への知識の習得の機会あり。 また、外部研修推奨しております。 |

